銀歯はあぶないというトピックで
多くの患者様から問い合わせご質問をお受けしています。ご参照ください。
・銀歯は虫歯が再発する
・多くの歯科医師が約5年で銀歯の内部に虫歯が発生するという共通認識を持っている
・銀歯は日々劣化していく
・銀歯は純銀ではないので、経年劣化によって割れたり欠けたりしやすい
・セメントと銀歯は本来くっつかない。セメントが劣化することで歯との隙間に虫歯が出来る
・銀歯が劣化していく中で様々な金属が溶け出しアレルギーが引き起こされる
週刊文春より抜粋
・保険で使われている金属は、高温多湿の口の中では錆びて唾液に溶け出してしまいやすいという欠点があります。その溶け出した金属イオンが体のタンパク質と結びついてアレルギー源となってしまいます。
週刊東洋経済プラスより抜粋
・銀歯によるアレルギーは症状が口の中に出来るわけではないため皮膚科を受診しても銀歯との関連に気づかれないケースもある
・銀歯による金属アレルギーから円形脱毛症を発症し、髪がほとんど抜け落ちてしまったケースもある
週刊東洋経済プラスより抜粋
・歯科医師の多くは、家族や友人の治療には銀歯を使わない
・銀歯偏重 は日本特有の現象
・歯科先進国(スウェーデンなど)では歯科治療に金属を使うことを法律で禁じている
・先進国の中で一般的に銀歯を治療の最初の選択とするのは実は日本人だけ
・多くの歯科医は、本音ではセラミックを推奨したいという
・最も重要なのは虫歯の進行を止め、再発しにくい口腔環境を意識して作り出すこと
・銀歯は決して“一生もの”ではない。
週刊文春より抜粋
あなたのパーソナル 笹尾歯科医院 0484677651